災害時にも安心なLPガス非常用発電機もあります

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
#非常用電源

当社では停電時の非常用途やBCP対策で、
以前より代理店を務める川崎重工製ガスタービン発電機やディーゼル発電機を数多く取り扱い、
販売・保守しておりますが、少々変わったものにも力を入れています。

それは災害時に強いデンヨー製のLPガス非常用発電機レグパワーです。

通常非常用発電機では、A重油や軽油といった燃料を使用して発電機を動かしますが、
その名の通りLPガスを燃料とした非常用発電機になります。

少しでも興味を持ってご覧頂ける方にご紹介させて頂きます。

LPガスとは何か?

LPガスとは液化石油ガス(Liquefied Petroleum Gas)を表し、
プロパンやブタンを主成分とした燃料になります。
一般的に言われるプロパンガスとも同じものになります。

写真①LPガス

こんな事業者様に向いています。

(ア)LPガスをご使用されている事業者様
   ⇒普段からご使用頂いているLPガスを活用することが出来ます。

(イ)災害時でも安定した電源供給を求められる事業者様 
   ⇒地震などの災害時、電気や都市ガスなどのライフラインが途絶えた際でも、

備蓄しているLPガスを使用出来る為、早く復旧出来ます。
ご契約のガス会社とのお話にもなりますが、一般的に災害後の調達も比較的容易です。

例えば、LPガス取扱施設、病院、高齢者施設、公共施設などに最適です。

写真② 防災無線

LPガス仕様のメリット

(ア)燃料調達が容易
   ⇒日頃からLPガスを使用されている事業者様は、
    ご契約されているガス会社との調達ルートがありますので容易なのはもちろんですが、
    近年頻繁に発生している大規模地震や大規模災害でも調達が途絶えなかった実績があります。

写真③ 地割れ

(イ)燃料が劣化せず、長期保存が可能
   ⇒軽油などの燃料は保管期間も決められ、
    使い切らねばなりませんが、LPガス劣化しない為、長期保管が可能です。

(ウ) 低騒音で静か
   ⇒防音設計に優れ、エアコンの室外機並みの騒音値です。
    運転に対し、周辺住宅や夜間運転への気遣いが不要です。
    製造メーカーのデンヨーが公開しているYouTubeでも聞き比べてみてください。

(エ) 環境にやさしい
    ⇒LPガスは粒子状物質(PM)、黒鉛を含まないクリーンな排出ガスとなり、
     他の燃料に比べて、CO2排出量も比較的少ないです。
     東亜電機工業SDGs宣言を掲げる弊社としても、ポイントになります。
     東亜電機工業SDGs宣言

LPガスLPガス仕様のデメリット

(ア)導入コストが高い
   一般的なディーゼル発電機に比べて、コスト高となります。
   精度の高い負荷容量の計算が肝要になります。
   官公庁への補助金申請もお手伝い出来ますので、お気軽にお問合せ下さい。

(イ) ランニングコストが高い
   一般的なディーゼル発電機に比べて、
   定期的に変えねばならない部品が多く、コスト高となります。

少しでも興味を持って頂いた方、
容量検討や見積提案など詳しくは東亜電機工業(株)までお問い合わせお願い致します。

デンヨー製LEGシリーズ 製品カタログ

デンヨー株式会社/非常用自家発電設備(写真引用先)

【弊社関連記事】

BCP対策には非常用発電機の設置を!

川崎重工業製のガスタービン発電設備の設置メリット

お問い合わせ

省エネ、防災、減災など安心の電源設備に関するお困りごと、課題解決はお気軽にご相談ください。

安⼼な電源設備をあなたのもとへに関する資料はこちら

関連ページ

Power supply

安⼼な電源設備をあなたのもとへ

産業⽤蓄電池や発電システムなど安⼼の電源設備を、設計・施⼯から保守まで⼀貫して提供します

この記事はTECS事業部が執筆しました。

関連記事

2024.05.15

そもそもガスタービンとは?

NEW
安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.05.01

電源機器は、設置地域によって周波数が異なります!ご注意ください!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.04.18

SLA(小型制御弁式鉛蓄電池)は色々シビアです

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.04.12

あわや火災!?蓄電池の期待寿命を守りましょう!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.06.01

産業機械用バッテリーのご紹介

特殊車両向けバッテリー

人気記事

2024.01.24

蓄電池設備の消防法令改正を解説します!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.03.03

触媒栓って何?いつ交換するの?

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.11.25

蓄電池銘板のセルと個数の関係について解説(注意!)

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.06.23

直流電源装置の整流器容量選定について

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.08.05

直流電源装置って何に使うの??

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.10.07

‘指で差して声に出し操作する’ たったそれだけで効果がある安全作業の基本動作 指差呼称

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.05.24

蓄電池設備には標識設置基準があることをご存じですか?

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.10.14

直流電源装置の仕様を検討する際に必要な蓄電池の容量算出について

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.10.27

一次電池と二次電池の違いについて

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2023.05.26

非常用発電機設置には関係官公庁への届け出が必要です!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ