安全活動を通じて、電源装置の『安全・安心』を守ります

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
#安全活動

電源装置の施工・保守チームでは、日常の安全活動を通じて、お客さまに安心して機器をご使用いただけるように、安全品質や技術の向上を目指しております。
今回はその安全活動の一つであり、毎月末に実施している、『課内安全会議』をご紹介させていただきます。

先ずは次月の安全目標の発表から。

2021年9月度の目標は、『作業終了時の最終確認を確実に!』です。目標達成に向けた、具体的な方策も議論されました。
次に、業界で実際起こった災害事例が紹介され、メーカーからの技術に関する連絡事項等に続きます。

和気藹々としながらも、真剣な議論が行われます。

そして各々の『ヒヤリ・ハット』報告を行います。
これは、業務中に個人がヒヤリとした出来事を発表し、危険に対する注意喚起のための活動であり、月に一人一回以上の報告を、かれこれ15年以上継続しております。

最後に課員持ち回りで安全や健康について発表する、『ミニ講習会』を実施します。

今回のテーマは、『食生活からくる生活習慣病』ということで、若手社員からの発表となりました。
安全作業は個人の健康からということで、夏バテや暴飲・暴食に関する注意喚起や対策が議論されました。

上の写真は参加者全員で、『羽ばたき振戦テスト』を行っているところです。

進行すれば意識障害や異常行動を伴い、作業中の不慮の事故にもつながる恐れのある、肝性脳症のチェックになるそうです。
自宅でもできる確認方法ですので、気になる方は調べて実施してみてください。

この様に電源装置の施工・保守チームでは、『課内安全会議』や日常の安全活動などを通じて、
グループ内のコミュニケーションを図り、作業の安全性と、技術力の向上に努めております。

各種電源装置に関する施工・保守に関しましては、『安全・安心な品質』の、東亜電機工業へご相談ください。

お問い合わせ

省エネ、防災、減災など安心の電源設備に関するお困りごと、課題解決はお気軽にご相談ください。

安⼼な電源設備をあなたのもとへに関する資料はこちら

関連ページ

Power supply

安⼼な電源設備をあなたのもとへ

産業⽤蓄電池や発電システムなど安⼼の電源設備を、設計・施⼯から保守まで⼀貫して提供します

この記事はTECS事業部が執筆しました。

関連記事

2024.04.18

SLA(小型制御弁式鉛蓄電池)は色々シビアです

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.04.12

あわや火災!?蓄電池の期待寿命を守りましょう!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.03.19

“福井”が今熱い、辿り着いた新幹線と共に“光る君へ”伝えたい

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2024.03.07

汎用UPS(無停電電源装置)の製品紹介~Acrostar THA2シリーズ~

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.01.19

電解液(希硫酸)の取り扱いには充分ご注意を!!

⾃動⾞バッテリー・⽤品・部品
2022.01.12

作業者の健康に配慮した職場づくり

はたらくくるまの電装品製造
2021.07.05

2021年度 安全標語決定!

はたらくくるまの電装品製造

人気記事

2024.01.24

蓄電池設備の消防法令改正を解説します!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.03.03

触媒栓って何?いつ交換するの?

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.11.25

蓄電池銘板のセルと個数の関係について解説(注意!)

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.06.23

直流電源装置の整流器容量選定について

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.08.05

直流電源装置って何に使うの??

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2022.10.07

‘指で差して声に出し操作する’ たったそれだけで効果がある安全作業の基本動作 指差呼称

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.05.24

蓄電池設備には標識設置基準があることをご存じですか?

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.10.14

直流電源装置の仕様を検討する際に必要な蓄電池の容量算出について

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2021.07.13

感電防止のため安全靴にも注意しています

安⼼な電源設備をあなたのもとへ
2023.05.26

非常用発電機設置には関係官公庁への届け出が必要です!

安⼼な電源設備をあなたのもとへ